《お知らせ》
メールアドレス変更のお知らせ
取引先様へ
いつもお世話になっております。プログレスの前田です。
これまで使用していた@goo.jpのメールアドレスが
システムトラブルにより使用できなくなりました。
よって、現在は新しいメールアドレスを使用しておりますので
お知りになりたい方はこちらの問い合わせフォームから
ご連絡をいただけたらと思います。
お手数をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
おかげさまでプログレスは15周年

プログレスは本日10月22日をもって
開業15周年を迎えることが出来ました。
これもひとえにクライアントの皆様、
そして関係者の皆様のおかげだと思います。
本当にありがとうございます!
16年目も真正面から
全国の中小店・中小企業の
販売促進および広告のサポートができればと思います。
何卒よろしくお願いいたします。
プログレス 代表 前田 和信
この夏は広告セミナーラッシュです〜講演依頼受付中

先日の7/28「やまぐち勝人塾」はたくさんの方にご受講いただき
盛況のうちに終えることができました。
受講者の皆さん、本当にありがとうございました!
去る7月24日は茨城県の日立市十王商工会様で
また昨日の30日は岡山県のつくぼ商工会様で
チラシ販促セミナーの講師を代表の前田がさせていただきました。
また、8月2日と9日は岡山県の浅口商工会様で
広告セミナーをさせていただきます。
売上げにすぐにつながる広告販促セミナーが
各地の商工会様等でご好評いただいております。
今後は茨城県各地や岩手県などでも講演に伺う予定です。
講演依頼やお問い合わせはお気軽に
お問い合わせフォームからどうぞ。
プログレスのクライアント様の声〜その1
プログレスでは現在、さまざまな業種の企業やお店の
販促広告コンサルティングやデザインをしております。
今回はそのうちの一社で、売上げが右肩上がりで伸びてきている
クライアント様の声をご紹介したいと思います。
☆しみず活法整体様(山口県長門市)http://r.goope.jp/shimizukappou
1)コンサルを受けてみて良かった点は?
「コンサルを受ける前は、自分の顧客の統計など詳細を把握できていなかったんですが、指示通りの作業を行うことで、現状と顧客の割合など詳しい情報を把握することができました。
それを把握した上で、今まではどうすればいいのかわからなかったんですが、相談することでまずやるべきことや営業戦略を練ることでき、売り上げを上げることができました。」
2)逆にコンサルを受けてみての苦労は?
「今ではそれほど苦にはなりませんが、コンサルを受け始めた当初は、出された宿題の内容を考え過ぎてしまい、方向性が定まらなかったりしてなかなかうまくこなせなかったです。」
3)プログレスのコンサルを受けてみてコンサルタントに対するイメージは変わりましたか?
「コンサルを受ける前の勝手なイメージでしたが、数字で統計を取って指示を出すだけだと思っていましたが、親身になって業種ごとの戦略を練ってくれたり、個人ではなかなか厳しい広告宣伝なども、すぐに形にしてくれたりと事業者との距離が近く話しやすいイメージに変わりました。」
しみず活法整体様、アンケートにご協力いただき、ありがとうございました。